さしもしらじな

アイドル系のデトックス諸々

つばきファクトリー Feat. ORIGINAL LOVE【Rakky⭐︎編】

 

 

最後ですが、大荒れです。

 

やっぱり Rakky⭐︎ はそもそも人間として面白い。

 

 

つばきファクトリー Feat. ORIGINAL LOVE【リトルキャメリアン編】 - さしもしらじな

 

つばきファクトリー Feat. Original Love【さにこ編】 - さしもしらじな

 

 

山岸理子『踊る太陽』

そもそもはですよ?『街男、街女』選んでたんですよ。「夜の宙返り」の感じが合いそうだなぁって。なんですけど、全体を見ると微妙にしっくりこない。

で、何日か考えていた時に、ふとイントロのリズムだけ聴こえてきて「あ、コレだ!」となったのだけれど、肝心の曲のタイトルが浮かばない。

ただ『踊る太陽』に入ってる曲だなってのは思い出したんです。で、一曲目なんだっけ?って思い出したら「ブギー4回戦ボーイ」だったんですよ。

メイウェザーやん」ってなりまして、決定。

ブギー4回戦ボーイ - YouTube

で、二曲目が「フラれた気持ち」…あー、山岸理子っぽいなぁと。てか、山岸理子のファンぽい?

そこから「恋の彗星」っていう王道ポップチューンが来たり、「Hey!Spase Baby!」っていうおふざけもあるかと思えば「のすたるぢあ」みたいなバラードもある。

で、楽曲の幅の広さはもちろんなのだけれど松本隆町田康といった作詞家を呼んでいたり、矢野顕子さんみたいな珍しいゲストがいたり、さらに録音もニューヨークで行ってみたりと色々な要素が混ざり合って一つのアルバムが出来上がっているのが非常につばきファクトリーのリーダーっぽくて良いんですよ。特に町田康、どういう縁でコラボできたんだろう…

こいよ - YouTube

さて、冒頭の曲名を忘れていた曲ですが、結局自力では思い出せなくて調べたんですよ。そしたら「美貌の罠」だって。りこりこっぽくない?

ついでにダンサブル。これは文句なしだったな。

美貌の罠 - YouTube

 

新沼希空『ELEVEN GRAPHITIEE』

曲先行といえば曲先行なのだけれど、この渋谷系から離れようとするアルバムが本当に新沼希空によく似合う。

ティラノサウルス」や「アンブレラ」と言ったテクノ要素を実験的に入れた作品から、「2分間の路上駐車」「机の上のファントム」と言ったインストゥルメンタル作品、かと思えば「サーディンの缶詰め」「ローラー・ブレイド・レース」みたいな泥臭いロックンロールナンバーもある。

ローラー・ブレイド・レース - YouTube

その一方で、「ビタースイート」みたいな王道ポップチューン、「アイリス」みたいな王道バラード、「踏み固められた大地」なんていう完璧なクロージングナンバーもある。一緒くたにしなさすぎなのよ、色々。

ビター・スウィート - YouTube

で、そのなかでも新沼希空さんに選ぶのは「ペテン師のうた」。これはもう聞いてて楽しいし、“ペテン” という響きが新沼さんっぽい。

それこそ騙された気持ちで一回聴いて!

ペテン師のうた - YouTube

 

谷本安美『ラヴァーマン』

女性に “マン” だなんて…とお思いでしょうが、“オケツマン” だったりするからなあ…みたいな。

もともとは都会的に洗練された楽曲が良いなぁって思ったんですよ。でもよくよく考えてみたら、ORIGINAL LOVE に都会的要素だけのアルバムってないんですよ。なぜかどこか人間臭いんですよ。

って考えた時に、思い当たったのがこの『ラヴァーマン』。洗練されていながら、どこか洒脱で人間臭い…そこが良い。

ORIGINAL LOVE "ラヴァーマン" - YouTube

「サンシャイン日本海」っていうNegiccoへの提供曲のセルフカバーがありつつ、「フランケンシュタイン」「きりきり舞いのジャズ」みたいなお遊び曲もある。

ただこのアルバムはラストの三曲の並びが良くて名バラード「四季と歌」から軽快なポップチューン「99粒の涙」、そしてラストナンバー「希望のバネ」…どこを切っても谷本安美に合うなぁという感じ。

99粒の涙 - YouTube

そんななか選ぶのは「四季と歌」。これは、この前書いたこのブログを意識して。

谷本安美と歌 - さしもしらじな

もともとは「クレイジアバウチュ」だったのだけれど、変化させるのも面白いかということで。これは、無邪気に観客に笑顔を届け続ける谷本安美像。

クレイジアバウチュ - YouTube

一方で「四季と歌」は真面目サイドの彼女。あんまり見せないけれど、好きなんですよねぇ。

四季と歌 - YouTube

 

岸本ゆめの風の歌を聴け

まあこれに関しては、「岸本ゆめのにこれを当てはめなかったら、他に誰に当てはまるのよ!」ってくらい思い入れのあるアルバム。いや、他のハロプロメンバーでも、もっと広げてアイドルでもこの世界観に合うのは難しいって。でも岸本ゆめのなら合う。

中身もソウルフルかつファンキー。初っ端の「The Rover」や「The Best of My Life」「Two Vibrations」のようなアップテンポはもちろんのこと、「二つの手のように」や「心-angel heart-」と言ったバラード群にもその香りがする。

The Rover - YouTube

その一方で「It's A Wonderful World」ではファルセットを全編に渡って使っていたり、「時差をかける想い」では中南米あたりのリズムが出てきたりする。

そしてラストナンバーでもありシングルでもある「朝日のあたる道-as time goes by-」では幸福感の中、颯爽と去っていく…。

ORIGINAL LOVE(オリジナル・ラブ)/朝日のあたる道-AS TIME GOES BY- - YouTube

そんななかで選ぶのは「フィエスタ」。これはソウルフルに吹っ切れて歌ってほしい。なんかんやいって岸本ゆめのには歌って欲しい曲を選んでしまうなぁ…。歌い方が好きだからだろうな。

フィエスタ - YouTube

 

浅倉樹々『XL』

いや、愛犬が “L-エル-” だからってふざけすぎでしょ?と思ったあなた。実は本当に『L』ってアルバムがあるんですよ。で、このアルバムはその『L』の楽曲群を別アレンジバージョンやライブ音源などで収録されている企画盤。

で、なんでこのアルバムを選んだかっていうと、シンプルに一番ロックでカッコいいから。ある意味破滅的でもあるのだけれど、とにかくカッコいい。

ちなみに、新沼希空に選んだ「ペテン師のうた」もリアレンジして入っていたりする。

ペテン師のうた (STUDIO LIVE) - YouTube

で、実際は曲先行で選んでたりするのだけれど、それが「羽毛とピストル」という曲。

羽毛とピストル (STUDIO LIVE) - YouTube

まず、「羽毛とピストル」という組み合わせがなんか浅倉樹々っぽい。で、ジャンルとしてはミクスチャーロックなのだけれどアップテンポナンバーじゃなくてバラードなのがちょっとしたポイント。この曲を歌ってほしいんですよね…たぶん合うと思うから。

因みに『L』バージョンはちょっと味薄め。

羽毛とピストル - YouTube

 

 

…というわけで、Rakky⭐︎編なのだけれど…見事に年代がバラバラ。辛うじて新沼浅倉が近いくらい?やっぱこの5人を集めるのって相当チグハグなのよ。

 

というわけで、まとめると、

 

山岸理子「美貌の罠」from『踊る太陽』

新沼希空「ペテン師のうた」from『ELEVEN GRAPHITEE』

谷本安美「四季と歌」from『ラヴァーマン』

岸本ゆめの「フィエスタ」from『風の歌を聴け

浅倉樹々「羽毛とピストル」from『XL』

小野瑞歩「サンシャイン・ロマンス」from『EYES』

小野田紗栞「微笑みについて Look At Me, Look At You」from『SUNNYSIDE OF ORIGINAL LOVE

秋山眞緒「bless You!」from『bless You!』

河西結心「bird」from『RAINBOW RACE』

八木栞「Words of Love」from『Desire』

福田真琳「ムーンストーン」from『ムーンストーン

豫風瑠乃「地球独楽」from『ビッグクランチ

 

いい感じにバラけてて良いなぁ。