大晦日に突如として決まった現場でござる!!!
ことニョロ!!!🐍
\出演情報/
— 岸本ゆめのstaff (@kishimon_staff) 2024年12月31日
2025年1月12日(日)
「lyrical school 2man LIVE 宝石」
出演決定‼️
会場:キャバレー宝石
OPEN18:00/START18:30
▼チケット ※当日販売
2,500円+1ドリンク代500円(共に税込み)
ぜひお越しください✨ pic.twitter.com/rEVUea20bI
ほんと、YUM移籍後の現場決定スピード感がハンパない。
どうなんだろ…今のアーティストってこんなスピード感で決まっていく感じなのだろうか?
8人のアイドルがコント対決🔥
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) 2024年5月8日
振付演出家・竹中夏海プロデュースの「おもカワ」新イベント開催https://t.co/Dbg4BO4tI3#茜空 #鍛治島彩 #岸本ゆめの #小島はな #齋藤有紗 #中江友梨 #minan #律月ひかる #竹中夏海 #ラブレターズ #せきしろ pic.twitter.com/5AfS8FfUC5
何においてもご縁とご恩。
今回の対バンはこのイベントから話が来ていたらしく、いやぁ、何でも繋がっていくもんだなぁ(しみじみ)
サンキュー竹中さん!!!
そんな今回は、バンド編成…なのだけれど、あまりにも急に決まりすぎて、ベースがいないという事態があったり。元日からベース探しが始まり、出演していた60try部でも急遽告知することに…ほんと、スピード感がハンパない。
1/12の岸本ゆめののライブでベース弾いてくれる人探してます!ひとまず単発です!全国のベーシストの方、お願いします!
— ELECTRIC SHEEP (@from_moglos) 2025年1月1日
※私の知り合いの方でしたら直接ご連絡下さい。
※それ以外の方はどんな人間かアピール下さい。
1月1日(水)の放送は🔵
— 🌄🍣🎍60TRY部 🌄🍣🎍 (@try1422) 2025年1月3日
radikoタイムフリーでお聴きいただけます📱
18時台→ https://t.co/0N9mkGxaqk
18:30~ 竹内朱莉の業務日誌
出演: #土谷隼人 #竹内朱莉 #勝田里奈 #石田亜佑美 #岸本ゆめの #try1422 pic.twitter.com/HkJp8N0mzz
そんなドタバタもありつつ、無事、えらめぐみさんを迎えて、Gt.マスター楢原さん、Dr.Uさんの4人編成でのライブ。何気にガッツリとしたバンド編成でのライブはソロライブ【イチ、ミマン】以来。
今回のセトリ。
いやぁ…
とにかく、カッコよかったなぁ…
なんじゃあのカッコよさは…!!!
良き会場で良きライブ♫ pic.twitter.com/VXebHks7FA
— 山田社長(ヤムエンターテインメント) (@YUMYamada) 2025年1月12日
#lyricalschool 2man LIVE 宝石
— 岸本ゆめの (@yumenokishimoto) 2025年1月12日
ありがとうございました!!!!
たのしかったねえ#リリスク #岸本ゆめの pic.twitter.com/gaMXU2Pcd9
黒のセットアップスーツに原色サイケなシャツという装いだったのだけれど…ブチかっけぇ…!
「ロックといえば革ジャンかスーツ」 by チバユウスケ(ex. THEE MICHELLE GUN ELEPHANT、The Birthday)な訳なのだけれど、マジでロックスターだったぞ…思い出す【Moment】…
てか、“キャバレー” って場所に衣装が合いすぎてたのよ…そこまでのコスチュームだったのだろうか…良すぎたぞ。
そんな衣装からすでに優勝な岸本ゆめのさん、一曲目は「り:すたーと」!!!
エグかった…なんじゃあのロックンローラー…なにかが憑依してんじゃねえか?ってくらい、ロックンローラーだったのだが。
ほんと、疾走感はそのままに火力が上がってたんだよなぁ…
あれかなぁ…最近は弾き語りバージョンに慣れすぎてたってのもあるかもしれない。それをいうと、弾き語りの歌詞に重きを置いたブルージーな歌唱をそのままパンクのスピード感に合わせた感じがあって、ぶっ飛びにぶっ飛んでた。
そして、当たり前のように音源を超えてくる歌唱…本当、楽しそうに歌ってたんだよなぁ…
からの「心にSUNNY」。
これもロック色が強めになっていて、マジで強強。元々ロック色強かったところが、ガレージ色強めになっていて、ほんまモンにキャバレーに合いすぎていた。
にしても、Uさんのドラムの力強さよ。何かと戦っているんじゃないかってくらい力強く叩いていたのだけれど、それと同時にコーラスが繊細なのが名人芸。ほんと…耳も喜びに喜ぶ。
少々のMCを挟んで「ユーアーアイ」。
今回の演奏の中でいちばんアレンジされていたのがこの曲で、そもそもキーを下げての演奏、またキーボードがいなかったため、イントロ開始時点で一瞬「新曲?」となっていたんですよ…
にしても「ユーアーアイ」ひさびさで嬉しかったなぁ…この曲、好きなんだけどなかなかやってくれないのよ。(理由は演奏が難しいから)
そしてひさびさに聴いたらロック色が強くなっていて、また曲の違う側面がみれて嬉しかったのよね…!!!
ロッカバラードとまでは言わないのだけれど、曲の持ってる多幸感はそのままに、カッコよくなっていて…好き。
そしてこれまたひさびさの「真夜中の鍵」。
いやぁ、この曲のバンドバージョンもカッコいいんだよなぁ…このバージョンでも出して欲しいくらい。
この曲になった瞬間、フロアが横ノリになったのも好き。コーラスのUさんもカッコよかったし…
あと、大サビ前の落ちサビで岸本さんのギター弾き語りになるのだけれど、そこが好き…
というかさ!!!
岸本さん!今回は全編に渡ってエレキギターだったのよ!!!
アンプも使いこなしてたのよ!!!
めちゃくちゃカッコいい…というか、いつの間にそんなにマスターしたの!?
この頃は一曲だけでの参加だったのに、マジで進化が止まらない…凄すぎるわ。
ほんと、【イチ、ミマン】の時は ON/OFF のスイッチもままならなかったのに…成長速度が早すぎる。
そして、今月の配信曲「Delete」へ。
やっぱ、カッコいい、この曲。
今回のライブでは原曲のグルーヴ感を感じさせつつ、それでいて、ちょっと熱気を帯びた…やっぱリズム隊に左右されるのかなこの曲、グルーヴ感の違いも楽しめて良き。
まぁ、でもやっぱりマスター楢原ですよ…
ほんと、カッコいい。
ギターソロは絶対楢原さんのギターをみてたもの。
対比ってわけではないのだけれど、Uさんのドラマがかなり “ますらおぶり” で激しいのに対して、マスター楢原さんのギターはその激流に波乗るしなやかで繊細なプレイをするんですけど、そのグルーヴ感がホントに痺れるんですよ…
やっぱりリズムだよなぁ、なんでも。岸本さんのリズムギター含めて、全員のリズムがバチっとあってるのが通底してて、聴いて気持ち良いし、躊躇わずにのれちゃう。
そんな「しあわせはっぴい」。
曲始まったらクラップしたくなっちゃう。
ほんと、次はちゃんと声出していきたい!
てか、この曲のためにビール急いで飲んだもの!!!そしたら、後半はノド空っからだったさ!!!汗もすんごくかいちゃうし!!!冬とは思えないくらいの熱気だったわ…
と、思いつつのハンドマイク歌唱。
これもまた合うんだよなぁ…!
てか、やっぱりスタイル良いよな!岸本さん!
そして、ソウルフル。
ライブで聴けば聴くほどソウル色が強くなっていっててカッコ良さが磨かれていってる。
あと、ラストの転調フェイクよ…
まだまだ進化していくのね、この曲も…!
そしてMCを挟んで「BLUEMOON BLUES」。
今までのどのバージョンよりも熱気が凄かった。
激情も激情。
年末の配信で「突然言われても出来る」と言えるほどにやってきた曲ではあるのだけれど、その自信がそのまま現れた演奏と歌唱だったんだろうな…
そしてラスト「なぐさめないで 」!
ベースが…!!!
ベースがカッコ良すぎるのよ…!!!
もうね、1番のベースが暴れ回ってて!!!
他の曲でも、「ベースかっこよすぎんか!?」となっていたのだけれど、このふんわり覚えていたのが全部ぶっ飛んでしまうほどに1番のベースの暴れっぷりが最高だった…
いや、絶対にもっとカッコいいところがあったハズなんですよ…!!!「真夜中の鍵」とか!!!絶対に!!!マジで!!!
ベース!うおおおおお!!!
みたいなところが本当に沢山あったの…!
ほんとに、伊達に裸足でステージ立ってなかったなぁと。
それにしても、元々共演があったUさんとマスター楢原はともかく、えらさんのベースのまたグルーヴとの化学反応がほんと凄まじかったんだよなぁ…ホント爆発してたバンド。
いや、これからどんなバンドを組むのかわからないのだけれど、その度にメンバーによる色の違いを楽しめるのでは…と穿鑿してしまうほど…沼じゃん…こんなの。
というわけで、今回の感想なのだけれど。
つばきファクトリーの生バンドライブ、これ超えれるんか…?
楽しみ方が違うとは分かっていても、イヤでも引き合いに出るぞって覚悟したんだよな…古巣だからこそ比べてしまう…いや、元々バンドとの相性は良いのは分かっていたのだけれど…ここまでなんか!?
それくらいの熱気を帯びてたライブ。
そして、チェンジして lyrical school さんのターン。
名前は知っていたのだけれど、全くの無勉だったところ、友だちに依頼して(というか、半ば相手さんが先回りしてた作って頂いてた形)、予習をしたお陰でメチャクチャ楽しめた。
確か10曲だったと思うのだけれど、一曲目とタイムマシーンの曲とレインボーディスコの曲を除けばほとんどこのプレイリストにあったと思う。
やはり、人生はご恩とご縁。
個人的には、ヒップホップ系のライブに行くのがそもそも初めてで、ハロプロ系のライブとはまた違う文化なんだなぁと思ったりしつつ、まぁ、ハロプロで培った順応性で大声出したり、クラップしたりして、はしゃいでました(笑)
一応、曲は聴いたのだけれどタイトルと結びついていなかったなかで、「CHO→CHO」「moonlight」「シャープペンシル」「dance」「NEW WORLD」あたりはふつうに「あの曲だ!!!」ってなったもんな。
あと、「Ultimate Anthem」はふつうに、ぶちカッケぇぇぇぇぇ!!!!ってなってました。「Power Flower 〜今こそ一丸となれ〜」とかと合わせて聴きたい。
個人的には一番印象が変わったのは「DRIVE ME CRAZY」だったな。シンプルにカッコよかったし、ライブでのノリが良すぎた!
というわけで、年明け初の岸本現場でしたが、最高すぎて最幸すぎました。リリスクさんもカッコよかったしなぁ…また、完全体での対バンが見てみたいのと、キャバレー宝石の雰囲気が良すぎるのと、出来ればコラボも見たいので、何卒!次もよろしくお願いします!!!