これだからぁ!!!岸本ゆめののオタクは!!!やめられない!!!
Battle to LuckyFesの最終8組に残りました!
— 岸本ゆめの (@yumenokishimoto) 2025年5月12日
2年前、魂だけステージに持ってってくれた仲間がいましたが、ソロとしてこのカラダをひたちなかに持っていきたいです🧗🏽♂️
いまの私のライブはバンドです🎸
6/15(日)Club SONIC mitoでの最終ライブ審査に是非来てください!!!!#LuckyFes https://t.co/BlAcnm8c9s pic.twitter.com/Cpfh2jKIhF
もう、この時点で震えていたもの…
凄いチャンスを掴み取ったもんだよ、本当に。
というわけで、2年前。
全てはここから。
このあとぶっ倒れて、本当に、つばきファクトリーのメンバーで一番出たかったのに出れなくて、もちろんそれを岸本ファンは知ってて、本当に、本当に、ほぼほぼ唯一の後悔だったハズなんですよ、フェスに出れなかったの。
やっぱり、ここに書いてある通りでさ。
まぁ、でも、音楽フェスに出るのって大変じゃないですか。古巣のつばきファクトリーも、今年に出演するので2回目だし。
/
— つばきファクトリー (@tsubakifac_uf) 2025年3月12日
『LuckyFes'25』に #つばきファクトリー 出演決定🎉
\
🗓️出演日程:8/9(土)
📍会場:国営ひたち海浜公園
本日12:00より第1次先行チケット販売がスタート!
🎫 https://t.co/ofF6luO1TU
ぜひお越し下さい✨️@luckyfm_fes #LuckyFes #tsubaki_factory #ハロプロ #Helloproject pic.twitter.com/FZxb7l5tVP
ハロープロジェクトのOGで出てるのも、たぶん鈴木愛理さんだけっぽいし。
というわけで、事務所から離れても、そんなにチャンスがあるわけではないし、夢を叶えるのって、そうそう転がり込んでくるものでもないよなぁ…
と、思ってたら。
チャンスをゲットしちゃったよ!!!
すげぇ。
で、あっという間に本日。
マジで、凄かった…
水戸へ向かっています🚃
— 岸本ゆめの (@yumenokishimoto) 2025年6月15日
Battle to #LuckyFes
パワーをくれーーーーーーーー! pic.twitter.com/WFF8XeymP1
まさかの、出順は1組目。
いやぁ、痺れる出順ですわ。
いざ、どうなるか。
「Battle to LuckyFes」
— 岸本ゆめのstaff (@kishimon_staff) 2025年6月15日
ありがとうございました!
皆様の応援のおかげで、
「LuckyFes'25」に出演が決定いたしました‼️
岸本ゆめののステージは8月9日です✨
LuckyFes当日も会場でお待ちしております!
🗣️本日のセトリ
1.心にSUNNY
2.シカゴ
3.り:すたーと
4.なぐさめないで#LuckyFes pic.twitter.com/z9CS6Qowzj
完璧なセトリでした…
いや、もう、これで落ちたら仕方ないっていうくらい最高のセトリ。最強のセトリ。
1曲目の「心にSUNNY」が、もう狩りに行ってた。観客全員に1票を入れさせるからな!という気合いしかなかったし、それがパフォーマンスに直に現れていて、本当にヤバかった。
なんというか、最強でしかなかったんだよ!
リズム、歌唱、アレンジ、ニュアンス、全てが完璧。これ以上の完璧を出せと言われても無理なのでは?というくらいの完璧さ。
そこに加えての、ラララ合戦の煽りもふつうに歌っていただけてたし、なんなら観客一人一人と目を合わせていくスタイルとか、アイドル時代ぶりに見たかもしれない。
ま、もちろん岸本ヲタは安定のスルーだったのですがwww
てか!タオルの視認性の高さよ!!!
一発でわかる、岸本ファン!!!
5000円のタオルは伊達じゃない!!!
#おいでませ四半世紀 グッズです!
— 岸本ゆめの (@yumenokishimoto) 2025年5月22日
私の確認ミスでタオルが高価になってしまいました💸まじ焦ってる!
しかもTシャツよりタオルの方が数が多いです!!
ってことがチラつくと歌詞飛びそうダカラ…
あとはあなたにお任せして…イイ……?🥀 pic.twitter.com/j4utRDptSS
お祝いに買ってくれ〜!
いやぁでも、本当に持てる力の総動員って感じで最高だったんですよ…いつも最高だけど、最強は絶対に今回。
そして、毎度の短めの要点だけ付いたMCで、上記の悔しい思いを語りつつ、ちゃんと「今日を楽しい1日にする!!!」と話していたのが、岸本ゆめのさんらしさ。
そして、「シカゴ」。
若干のイントロのギターリフのもたつきはあったものの、そっから先はなんなその。もうね…完璧。
いや、フェス向きな曲とは思っていたのだけれど、ここまで向いてるとは…さすがマスター楢原さん…と思ったら、本日はなんと不在!?というか、当日は楢原さんのバンドのライブだったのよね。
【TODAY 】
— 渋谷La.mama (@shibuya_lamama) 2025年6月15日
6/15(SUN)
『PLAY VOL.165』
-act-
VOLA & THE ORIENTAL MACHINE(@VOLA_FC)
QOOPIE(@_QOOPIE_)
Catt(@Catt_the_band)
OPEN/START 18:30/19:00
/
本日、当日券(¥4,500+D)の販売ございます!
ご来場お待ちしております🔥
\ pic.twitter.com/xt8Ak7jU6z
いつか行かなきゃだなぁ〜と思いつつ、本日のバンドメンバー!!!
心強くいられたのは
— 岸本ゆめの (@yumenokishimoto) 2025年6月15日
あたたかい観客の皆様と
かっこいい先輩方のおかげ!!!❤️🔥#LuckyFes pic.twitter.com/5xSXjaE0xx
今日はゆめのちゃんバンドで水戸でしたっ
— 短パン(ex.URBANフェチ) (@artismix18) 2025年6月15日
8/9(土)LuckyFes出演決定おめでとうございます😭🎊
わたしも当日ドカドカ叩きます、みんなでいい音だすぞ〜〜 https://t.co/b2ifTXdAp9
そして本日は水戸SONICにて岸本ゆめの@ #LuckyFes オーディションライブでした🍊悔いなくやりきった!!会場のみなさんの耳と心に届いてたらいいなーーー! https://t.co/YVnZagRBI1
— えらめぐみ (@era_dots_hack) 2025年6月15日
いつもの、えらさん!短パンさん!
というか、えらさんもこの後はバンドのライブだったのね!!!いや、ほんと、ありがとうございます!!!
そして、今回のサポートギター、初登場の木下直也さん!!!
誰!!!
Lucky Fes出場をかけたオーディションライブ、岸本ゆめのさんの後ろでギター弾かさせていただきました!岸本さんの人柄と気合いが歌と曲に反映されてて、最高に楽しいライブでした!
— 木下直也 (@kinoshita_dash) 2025年6月15日
岸本さん、Lucky Fes出場おめでとうございます!🎉 https://t.co/iSM0Cug2nK
本当に、めちゃくちゃ、誰!!!という感じだったのだけれど、普通に名う手の方でした。いや、実際のところ、本日はほぼほぼ岸本さんしか見ていなかったので、覚えてないのだけれど、覚えてないということは素晴らしかったということです。改めて、またどこかで来てほしいです!
てか、いつもはバンドメンバーも結構見ているのだけれど、ほんと、バックバンドが霞むくらい、本日の岸本ゆめのは凄かったのよ。
そんなギア入りまくりの「り:すたーと」。最近よくやっている、シンバルを一音だけ鳴らしたあと間を置き、そのままドラムインからメドレーでやるバージョンだったのだけれど、これが毎度毎度、頗るかっこいい。
マジで痺れるし、歌も当たり前に完璧。
バンドの音も、真っ直ぐなのが良かったんだよな…直線的で、強く束になってる演奏…それこそ、前回の【経験不問】とは真逆のギュッとした熱がある感じ…
てか、前回の【経験不問】のメンバーと一人もかぶってないじゃないか!!!え!?
そして、そのままラストの「なぐさめないで 」に雪崩れ込んで行ったのだけれど、凄すぎ…。
これ、ソロライブのラスト、確か16曲目とかでこの熱量だったのだけれど、それを4曲目でやった日には、そりゃ手に負えん熱量でしたわ!!!
いや、もう、完璧すぎるもん、
それしか頭に残ってない。
ギターの演奏も、歌唱も、今までのライブの中で、ベストの中のベスト。こんだけ色々とやって来た中で、こんなにベストなことある!?ってくらいのベスト。
はぁ…嬉しい。
マジで、この15分だけで、水戸に見届けに来た甲斐があったと言っても良いくらいのベストアクト。冗談抜きで、これで落ちたら仕方ないくらいと言えるくらいの完璧さだった…
そしてこれから、他のアーティストが続きます。
ぶっちゃけ、普通に楽しんでた(笑)
THENEWLEVELさんは、熱いMCが印象的。ただ、熱すぎて変な方向に行ってたのもギャップで好印象だったな。
Destiny Hope Tierra さんは、正直負けたんじゃないかなってくらい、良いパフォーマンスだったんだよな。欲張るくらいがちょうど良いというのも感じていたし。
この曲は、予習で聴いてた時から好きだったので、シンプルに嬉しかったなぁ。
あと、最後の曲で、岸本ファンが「タオル曲です!」と言われたままに 5,000円のタオルを回していたのだけれど、どうやら演者から見えていたらしく、それをファン経由で伝え聴いて、すごく嬉しかっんだよなぁ…!!!
ほんと、こういう輪は広げていきたい!
本日は遠いところまで応援に駆けつけてくださりありがとうございました🙇♀️残念ながらフェスへの出演権は獲得できませんでしたが、初めてのバンドパフォーマンス見てもらえたのすごく嬉しかったです!今回の反省点を活かして、今後もどんどんBIGになっていくので、これからも応援よろしくお願いします! https://t.co/tRdXOwWfVw pic.twitter.com/KIqVMbQGWx
— Destiny Hope Tiara (@DestinyHopeTia) 2025年6月15日
(どうでも良いけど、岸本さんのライブではタオル使ってなかったので、ほぼほぼ唯一、ちゃんとタオルを使ってたことになってたの、マジおもろい(笑))
そして前半折り返しの STAP Sigh Boys。
正直、予習した中で一番好きだったし、普通にライブとしても見れて嬉しかった!!!
にしても、めっちゃストイックなスタイルで、MCなしでぶっ続けて15分間延々とパフォーマンスしていたのは一種の狂気だったし、なんなら幕が降りた瞬間に、笑いが起きていたのもシュールで最高だったんだよなぁ…!!!
曲間の繋ぎとかも最高だったし、何かあったら聴きに行きたい!!!
そして、折り返しの、浜野はるきさん。
浜野さんのパフォーマンスも良かったのはもちろん、後ろにいた人に見覚えがあるなぁと思ってたら、【経験不問】で一緒だった rons week のDJと同じだったのが面白すぎたのよ。
いや、確かに売れっ子だとは聴いていたけれども!!!
こんな短いスパンで会う!?
しかも、違うアーティストで!?
ほんと、世間は広いんだか、狭いんだか(笑)
そして、JUGEM。
パフォーマンスとMCが、なんか良かったんだよなぁ…隙のあるイケメンって本当好き。
たぶん、岸本ファンが一番はしゃいでいたと思う。全部の行動に茶々入れてたもん。「バンドメンバー、みんなイケメンでしょ?」とJUGEMさんが話していたのに、「アンタもや!」と返したもん(笑)そして、レスポンスしすぎて、あとあと振り返って、「あれ、もしかして盛り上げすぎた?」となってたのも、なんか岸本ファンらしくって好き。
からの、福島清香さん。
地元水戸のシンガーソングライターということもあってか、めちゃくちゃファンがいた。
そして、ノリが何故かアイドル的なものだったので、すかさず乗れたのが良かった。ハロプロ生まれ、ハロプロ育ち、アイドル文化はたいがい行けるクチ。
この曲、めっちゃ盛り上がったなぁ!!!
ラストは night roomers 。
個人的に、一番好きだったのがこれだったので聴けてよかったなぁ〜!!!歌も、割と王道ロック路線。あと、ボーカルがイケメンだった(重要)flumpoolって感じ?(伝わる?)
…というわけで、14時から18時まで、4時間の間、立ちっぱなしで聴き続けたのですが…
ふつうに楽しかった!!!
…けど、ここからが胃がヤバかった。
マジで、気が気じゃなかったもの…
18時から結果発表がある18時40分までが、まぁまぁ長いこと長いこと…
岸本ファンで輪になって、「いや、受かってるのか…?」みたいな疑心暗鬼が凄かった。
話を逸らしたさすぎて、「次、新しく研修生ユニットとか作るんですかね?」とか話してたもん。なんの話だよ、マジで(笑』
そして、結果発表。
1日ごとに、出場できるアーティストが発表されたのですが…
おそらく、過去一の声が出ました(爆)
いや、他の共演者もいるし、抑えようとは思ったんですけど、まさか古巣のつばきファクトリーと同日の9日の出場権と聴いたら、もうね…叫ん出たよね…
いやぁ、こんな形で、あの夏って取り返せるのか!みたいな。なんか、不思議な感覚。
ほんと、不思議。
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
— LuckyFes (@luckyfm_fes) 2025年6月15日
🔥Battle to LuckyFes🔥
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
速報!!
最終審査を勝ち抜いたのは…
岸本ゆめの
福島清香
JUGEM
の3組!1328曲の応募の中から8組が最終選考に進み、本日の最終審査で3組のLuckyFes出演が決定✨
おめでとうございます🎊#LuckyFes pic.twitter.com/teGmYAqNq1
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
— LuckyFes (@luckyfm_fes) 2025年6月15日
🔥Battle to LuckyFes🔥
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
本日の集合写真📷✨全員良い笑顔💖
後日ダイジェスト動画アップするのでお楽しみに!
岸本ゆめの , THENEWLEVEL , JUGEM,
STAP Sigh Boys , Destiny Hope Tiara
night roomers , 浜野はるき , 福島清香… pic.twitter.com/0rliLiFT54
きしもんおめでとう!
— ELECTRIC SHEEP (@from_moglos) 2025年6月15日
いやぁ…変な感じ。
因みに、審査員の方曰く全員が接戦だったのだけれど、その中でも地元枠としてもともと強かった福島さんがいる一方で、JUGEMさんに関してはチケットが一枚しか売れてなかったみたいな背景もあったらしい。いや、そんなことある?と思いつつ、岸本さんが選ばれたのは本当に嬉しい。ほんと、ちゃんと勝ち取ってるという事実。
Battle to #LuckyFes
— 岸本ゆめの (@yumenokishimoto) 2025年6月15日
応援いただきありがとうございました!
8/9(土)の出演権をいただきました🎙️
たくさんの音楽と音楽を好きな人に出会えて、勉強の日にもなりました。
引き続き前進していきます!!!!!
ステージ、盛り上げます🎪
是非お越しください!
🎫https://t.co/bkE0kPfqMv#岸本ゆめの pic.twitter.com/4pY5qJBlm4
いやぁ…
こんな現場、次あるんかなぁ、マジで。
たぶん、これからこれ以上のパフォーマンスを観る機会はあっても、これ以上の感動はないんじゃないかと思うんだよな…ほんと、凄いよ、これ。
とりあえず、即決でチケットも買いましたので、ここから夏に向けて頑張る次第です。
いや〜でも、ほんと嬉しい1日だった!!!
そして改めて、おめでとうございます!!!