最近、スマイレージの曲をちょくちょく聴いているのですが、ランダムでこの曲が来たときにちょっと「ん?」ってなりまして。
てか、オマエ今まで聴いたことなかったのかよって思われるかもしれませんが、実は生活においてハロプロの占めている率はそんなに高くないのです。しかもそんなに高くない率をつばきファクトリーが占めちゃっているので、意外と有名曲でもちゃんと聴いてないってことは結構あるのです。(だから「過去のグループの有名曲だ!」と周りがなっているなかでポカーンとしていることも少なくない。【灼熱】とか【つばきSPOOX】とか。)
というわけで、アンジュルム9期、三色団子の面々が加入したとき既にハロプロにはある程度親しみを持っていたのだけれど、聴いてはなかったんです…てか、たぶん今日まで聴いてなかった。
アンジュルム・新メンバー「寒いね。(2020Ver.)」 - YouTube
と、まあ、そんな体たらくなヤツがある日、WALKMAN のランダムで流れてきた「寒いね。」をほぼ初めて聴いたわけですよ。(「寒いね。」自体はどこかで聴いたんだと思う。サビは知ってたし…)
で、ここで「ん?」となったわけですよ。
“自由が奪われていく現実を
叶えたい夢のせいにした
歯を食いしばって行くしかない
こんなとこじゃ戻れない”
ここが妙に引っかかる。
それまでは、男の子に片想いする女の子の曲、くらいにしか思ってなかったんですよ。まあ、つんく♂さんに割とある感じの。
でも、うーん、なんか引っかかる。
なんというか、つんく♂さんはこう言う “会いたい系” の曲のとき、こんな遠回しな言い方をしない気がするんですよ。もっと素直に「会いたい!」って言いそうな気がする。
で、しかも遠回しに言う割に、さらに理屈っぽいんですよ。いや、理屈っぽい曲なら他にもあると思うのだけれど、“遠回しな上に、理屈っぽい” というのは、“歌詞としてはあんまり良くない” んですよ、基本的に。メロディーに乗せる以上、ノイズになるから。でもこの歌詞は “敢えてそうしてる” …うん。これは、“敢えてそうしてる” 。
となると2番も気になる。
“はしゃいでる子供のように
無邪気に振る舞ってみたけど
似合わない気がするのは
私だけでしょうか”
なんか “大人ぶってる” んですよね。
いや、“大人として振る舞うことを強要してる” みたいな?
“誰にも話さなかった秘密事
本当は聞いてほしかったの
喉元までこみ上げてるけど
嫌われそうで怖いな”
ここ。
前の段落がなければ、「まあ、大学受験でバラバラのところに行くことを告げるのかな?」と思うのだけれど、違う気がするんですよね。
で、ふと思ったのが、もしかして学校の先生と付き合ってるのかなぁ、みたいな。もしくは不倫してるか。なんだけど、それだと初めにあげた “自由が奪われていく現実を 叶えたい夢のせいにした” のところが微妙に掛け違える気がする。なんというか、大学受験…まあ、高校卒業にしてもなんでも “自由が奪われていく” こととは繋がりにくいなぁと。いや、“叶えたい現実” = “大学受験” と考えて、「勉強のためにいま目の前にある恋愛を諦める」という解釈もできるのだけれど、それが “歯を食いしばって行くしかない こんなとこじゃ戻れない” という強い覚悟に繋がるかというのが、個人的には思えない。
で、至ったのが、「この女の子、妊娠してるんじゃない?」ということ。
そう考えると、全てに合点が行きそうなんですよ。
妙に遠回しで理屈っぽい歌詞も、“言いにくいけど、言わなきゃいけないこと” だからこそそうなってる。相手の子供っぽい振る舞いにイライラしてるのも、いざ二人きりになろうと話したくて話せないのも納得がいく。そして、夢に対する強い覚悟に関しても。
さて、そうなると。
“寒いね。
今日も一人ぼっちなら寒いね
早く迎えに来て 私の事安心させてね
「愛の形」
愛は形にしなくてもいいの
でもだけど
そばにいてね”
この2番サビ。
「一人ぼっちなら」の “なら” の意味が妙に奥深く感じる。元々の解釈だと、シンプルに「早く来て」という感じだけど、今は「一人じゃないからいつまでも待てるわよ」という感じにもとれる。でも「早く来てね?」みたいな。(敢えて相手に誤解させてそうでもある…いや、考えすぎだな。)
そして “「愛の形」” 。うん。このカッコもわざとなんだろうなぁ…。相手側が言ったんだろうなぁ…。とか、考えると、ちょっと怖くなってくる。(個人的に “覚悟” ってのもそうだけど、この歌詞の主人公である女の子は産むつもりだと思っているので、相手側に逃げ道がないっていう解釈です。まあ、逃げ道も何も云々の話はここでは脇に置いといて。)
で、この曲の中では結局、結末はどうなるか描かれていないわけですよ。描かれていないんですけど、『②スマイルセンセーション』のジャケットがウェディングドレスに見えるので、「まあ、一応、結ばれたんやろうなぁ」とは思っている次第。まあでもその後のシングルが「地球は今日も愛を育む」だしなぁ。となると、スマイレージの物語はある意味一回終わってるんだろうなぁ…あ、じゃあ『輪廻転生』っていうのは割とスマイレージの女の子の生まれ変わりって意味で間違いないのかも…みたいに繋がってくるのも興味深い。
…話の着地点がわからなくなっちゃった。
あ、えーっと…
今日も寒いね。⭐︎