さしもしらじな

アイドル系のデトックス諸々

【ひなフェス2023 つばきファクトリープレミアム 浅倉樹々卒業スペシャル】

 

泣いたなぁ…。

エンターテイメントはおろか、プライベートでもそんなに泣かないのだけれど、ほんとにひさびさに泣きました。

 

いやぁ…参っちゃったなぁ。

 

そもそも卒業公演自体初めて入るんですよ。一応中継では笠原さん以降の公演は全部観てるはずなんですけど、その時はそんなでもなかったんですけどね…まあ、一推しのグループだからってのもあるんだろうなぁ。

 

結果としては【ひなフェス】という括りでありながら、他のグループがオープニングアクトとして出たあとにつばきファクトリーの本編が始まった印象。よくよく思い出すと、グループの紹介Vもなかったし、ほんとにオープニングアクト扱いだったんだろうな。そういえば、つばきファクトリーが単独ツアーをうてなかったとき、先輩たちのオープニングアクトをたくさんやってたとか話していたっけ?それがいつのまにか数ある事務所のグループ…研修生を含めて全員に参加させるだけのグループになったのだから大きなグループになったものだ。そう考えると、この演出もエモいのかも。

研修生からOCHA NORMA、BEYOOOONDSまでは特に卒業公演といったも感じはなく…米村さん近くで見るとスタイルいいなぁとか、「夢さえ描けない夜空には」で一人清野さんが後ろのステージに行ったとき「え?卒業しないよね?」とかふとよぎったりとか、まあそういうことを考えたりはしたけれど、“卒業公演” という意識はそんなになかったかな。

ギアが入ったのはJuice=Juiceからで、「この世界は捨てたもんじゃない」で「あ、るのちゃんの曲だ!」ってなったあと「GIRLS BE AMBITIOUS」で「卓偉曲だ!」ってなったところ。そのあと井上さんの「樹々ちゃんをお送りする準備はできてますかー!」と有澤さんの「浅倉さん卒業おめでとうございまーす!」という絶叫で意識し始めたかな。

うん、あれは、絶叫だったな(笑)

そこからアンジュルムの「ぶっ壊したい」で卓偉曲が来て前曲との繋がりを感じたあと、「愛すべきべき Human Life」で【TWO OF US】を思い出すのがなんともニクイことをしてくれる粋なアンジュルムアンジュルムつばきファクトリープレミアム公演でも、ラストに「旅立ちの春が来た」で浅倉さんにソロを渡したりするなど、なんとも粋なグループだ。

締めはモーニング娘。'23、「Happy Birthday to Me」と「What is LOVE?」という思い返せば短い曲で後の公演の時間をとっていたと思うとこれまた粋なことをしていたなぁと。

因みに、アンジュルムを除けば初めて生でパフォーマンスを観ていたりするんですよ。やっぱ研修生含めてどのグループも良さがあるなぁ…。

そしてMCもあっさり。ほんとに最低限だったのが驚きだったな。ひなフェスという名前を借りた全グループオープニングアクト。それはつばきファクトリーの初めての卒業公演を全グループで支えているような、後押ししているような、そんな感じがした。

 

そして本編。

樹々ちゃんのメンバーカラーであるライトピンクのライトを持って入ってきた時の厳かさ、そしてそれぞれのメンバーカラーに変化した後、それを置いて始まる「初恋サンライズ」…なんだか、ひさびさに聴いたなぁ。一応【Fomalhaut】でもやってはいるのだけれど、あの時はメドレーの一つだったからそんなに印象に残ってないんだよね。

そう意味で言うとやっぱ初めの武道館公演である【CAMELLIA】とか【PARADE】の武道館公演のアクトレスメドレーのイメージが強いんだよなぁ…当日も “本当は 私の全てを 見せたいの” が冴えていたなぁ…。

そこから「17才」…りこりこが「初恋サンライズ」で戻ってくるのに遅れてて微笑ましかったのだけれど、なんとかイントロまでには間に合ってて場数だなぁって思ったり。例によって声援は無しだったのだけれど、それでもむかしのMVがモニターに映った時にはどよめきが起こってましたね。「うおーー」みたいな。【灼熱】の浴衣登場以来のどよめき。これが今のライブの良さかしら?

歌唱順が、Rakky⭐︎から始まり、さにこ、リトルキャメリアンと順々に増えていくのも良かった。こう言う細かい演出がちゃんと効いていて良い。

そしてヒストリーブロックの最後は「青春まんまんなか!」。メジャーデビュー曲から始まり、初お披露目曲、そしてインディーズデビュー曲。若いながらも歴史ありだなぁ。

 

そしてMCを挟んで、王道アイドルブロック。まずは「笑って」。

この曲、勝手に豫風瑠乃の印象が強い曲で、それははじめの “なぜか泣き出しそうだ” が好きってのが大きいのだけれど、今回もそこがなんともよかった。“泣き出しそうだ” で真顔になるのがなんともいい。

そうそう。今回のひなフェスって縦長のステージだったのだけれど、その両サイドに別れてパフォーマンスする曲が何曲かあって、この曲もその一つだったんです。で、片方がもう片方に “笑って!” って呼びかけてるのがなんかパフォーマンスの正解って感じがすごかった。ちなみになんでこんなこと覚えているのかと言うと、岸本ゆめののラスサビのソロ “産声をもう一度!” を反対のステージで歌っているのを遠くから目で追いかけていたからです。ギリ目視出来た。

からの「春恋歌」。いやぁ、素敵な春だなぁ。【Moment】でも聴いたし、池袋サンシャイン広場でのリリイベでも聴いたのだけれど、良い曲は何回聴いても良いですね。

360度のセンターステージでパフォーマンスしてたのだけれど、間奏できしもんをセンターにメンバーを侍らせるところ、あそこが岸本さんだけ反対向いてるのがなんともセンターステージ意識してる感じでよかった。あと、ぐるぐる回るフォーメーションね。るのちゃんの好きな振り付け。

あと福田真琳の “いとおしい願い事” の部分がかなり好き。なぜか惹かれるんだよなぁ…低さがちょうど良いのかも。

で、「私がオバさんになっても」。メンバーが好きな曲って印象が凄く強いから、今回入っててめちゃくちゃ嬉しかった。にしてもこんな名曲を入れても聴き劣りしないつばきファクトリーの楽曲群の強さよ。

そして「愛は今、愛を求めてる」。ひさびさまして!という感じ!すんごい好きなんだよなぁ、この曲も。きそあみメイン曲っていうのも大きい。

特に落ちサビのきそあみパート “遺伝子って不公平だけど 異なるから惹かれるなら ありかもね!” が本当に良い “軽さ” 。等身大っていうのか…がほんとに良い。

 

そしてここで幕間VTR。5周年イヤーだったこの一年間の映像が編集されていたのだけれど、今回のひなフェスのステージ衣装が【PARADE】のものだったり、一月から始まっていたファンクラブイベントツアーのタイトルが【LAST PARADE】だったりというのでこの5周年イヤー自体が “PARADE期” ともいうべき一年だったのかなぁと考えたり。

…にしてもPARADE青衣装×ハイトーンの岸本ゆめのは危険だな。いや、もっというとその後のピンク衣装の方が個人的には危なかった。リアル男装の麗人だった…あれがネクタイの良さ…!

 

さて、幕間VTRのラストが “次のステージへ!” で締められ、その後に「イマナンジ?」のイントロが来た瞬間、一気に空気は “聴かせる” モードへ…乙女心ブロックともいうべきか。(どうでも良いけど樹々ちゃんは乙女座のはず。)

「イマナンジ?」の河西結心はほんとに素晴らしい。ちゃんと12人体制のフルバージョンが聴けてマジで良かった。(一方で「デートの日は2回シャワーをしたい」が残らなかったのは少し残念ではある。)

ただ!個人的に語りたいのは!岸本ゆめのの “駅まで送るよ”!前日に #ゆめのベストテン で好きな歌割を発表していて、その時に今の岸本ゆめのがどう表現するのか凄い楽しみって書いたんです。

天井桟敷のサネカタ on Twitter: "先日の60try部で「女でも男でもなくジェンダーレスな岸本ゆめのを目指したい」という発言を聞いて、今のハイトーンのきしもんがどう表現するのかすごく気になるんですよ。 男役のセリフだからこそ。" / Twitter

答え「男性役はそのままに甘い声で届ける。」

…最高の正解を叩き出していきやがった。なんだ、そのズルさは!悔しい…もうなんか悔しいよ…。

あと、地味に面白いのはこの曲は9人時代のシングルなのだけれど、間奏明けの “私を見て” まで繋ぐソロリレーがぴったし12人分なんですよ。これ、狙ったのかどうか分からないのだけれど、めちゃくちゃ綺麗なんですよね。

そんなことに気付きつつ「意識高い乙女のジレンマ」へ。この曲も好きなんだよなぁ…。【Moment】でも聴いたし、リリイベでも聴いたのだけれど、やっぱ良い曲は何回聴いても良い。で、この曲を聴いてる時の観客の静かさが凄い。全員圧倒されてるというか、見入っちゃってるというか、ほんとに一瞬たりとも聴き逃さないように固唾を飲んでるというか…あまりにも聴き入りすぎて間奏のクラップを全員忘れるっていうね。

そこからの「弱さじゃないよ、恋は」…ここでようやく12人曲が来るんです。反対にここまでよく一曲も入らずに行けたな…。

この曲でも長いステージの前後に分かれて楽曲を披露。ラストの全員集まって集合するいつものフォーメーションも二手に分かれてて、片方が秋山眞緒でもう片方が岸本ゆめのでしたね。

そして「低温火傷」!ここでこの曲が入るのかって驚きが結構あったな。で、確かこの曲で新沼さんのイヤモニにトラブルが起きてしまうんですよ。とはいえ、それでも普通にこなしていたのは場数の多さゆえか。普通に “連れてって欲しいな” からのフォーメーションダンス、そして樹々ちゃんの “心がジリジリしてるの” そしてきしもんの “君には〜” までほんとにこの曲は完璧。ラストもまおぴんの “連れてって欲しいな” まで、ほんとに完璧。

で、ここでMCなのだけれど、ここで敏腕岸本ゆめのの登場。トラブルのため一旦はけた新沼さんが帰って来るまでの間を難なくMCを繋げる凄さよ…これも場数だなぁ。

しかもその間に浅倉さんの名言「つばきファクトリーってどの季節にも合うよね〜」を引き出してしまうのだから恐ろしいもの。

 

さて、無事に合流した新沼さんと共に最後のブロックへ。一曲目は「ガラクタDIAMOND」。【ENCORE PARADE】以来のひさびさに聴く楽曲で、樹々ちゃんのラスト “大嫌いよ!” が聴けて最高でした。

ただ、小野さん小野田さんの “大嫌いよ!” の圧もかなり強くなってて「おっ…」ってなりましたが。(にしてもこの曲がなかったら小野さんの低音の強さが発見されなかったと思うと、後々の楽曲側にも影響出るだろうし、大きな転換点の曲の一つだったんだなぁ…)

そして「間違いじゃない 泣いたりしない」と「アドレナリン・ダメ」。この二つに関しては、最近めっちゃ聴いてるから反対に何も覚えてないっていう謎の逆転現象。普通に聴き入っちゃうし、カッコいいし…うん、カッコいいのよ。

で、伝家の宝刀「今夜だけ浮かれたかった」。ここは豫風瑠乃が弾けてて。調子のいい時は自分のソロになってる “口を滑らすはずだった” でターンをするんですけど、それを一番後ろのステージでやったあと、ファンサしてたらセンターステージに戻るのを遅れてしまっていて。そこから猛ダッシュしているのを見ながら「これが若さか!」となってたりしました(笑)るのちゃんのこういう一面を見るとほんと安心する。

でも今回の見所はこの後の大サビ演出!ここがめちゃくちゃ熱くて!大サビパートを歌う岸本浅倉小野小野田が向かい合って歌っているのがすごいバチバチ感あってよかったんですよ!全員が全員ここで魂ぶつけてやる!という気概!それと同時に今まで歌い続けてきた連帯感みたいなものも感じられて!仲間でありライバルでもある…いやぁカッコよかったなぁ…!

で、地味に好きな河西結心の “今夜だけは” からの秋山眞緒の “今夜だけは” リレー…本当好き。

そんな盛り上がりに盛り上がった最終ブロック、最後を飾るナンバーはこの日のために温めておいた「君と僕の絆 feat. KIKI」。この曲はこの日のために取っておいて正解だったと思う。樹々ちゃんの歌い出しがすでに涙声だったのだけれど、その横で八木栞がギャン泣きしてるっていうのでもう観客もうるうるしてる。で、サビの岸本ゆめのソロで樹々ちゃんを抱きしめた瞬間よ…!あーもーゆめきき!これはあのPVの続きなんか?

たぶん二番の秋山さんのソロでも同じ演出があって、もう心が耐えられないんですけど…そのあとに期ごとに分かれて歌うところがあったり、ほんとにこの曲は泣かせにかかる。

で、山岸さんのソロ…。本当、歌上手くなったよ。ラストの谷本さんもそうだけど、きちんと締めるところは締めてくれる。

ここで本編は終了…でアンコールの手拍子なんだけど…まあ、揃わない(笑)あの…幕張メッセめっちゃ反響する。全然、わからん。おそらくひなフェスでしか使用しないし、アンコール演出がなかったので想像してなかったのだと思うのだけれど、ほんとに反響しすぎてて揃わない。ただそれでも力づくで合わせに行く観客の頑張りよ。

 

そして出てきた浅倉樹々のドレスはネイビー…フォロワーさんがツイートしていたのだけれど『魔女の宅急便』のキキを意識していたのでは?とあって、このアイドルはどこまで物語を完璧にするつもりなんだと思っていた…のだけれど、本人曰く「私の内側の部分を引き出してくれるような安心する色」とブログに書いてあって、偶然ってちょっと怖いなって思ったり。

つばきファクトリー 浅倉樹々 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba

にしてもそんなドレスで歌う「You're My Friend」よ…凄かったなぁ。ききちゃんの “観客を自分の物語に引き摺りこむ力” が凄いことは分かっているのだけれど、それにしてもなぁ…樹々ちゃん、幼馴染の一人にいたっけ?と思ったもの…いや、記憶の改竄って怖いわ。僕でこうなんだから、真面目に樹々ちゃん単推しの方とか泣くとかそれどころじゃないだろ、あの完成度…。

ソロコンサート、絶対行こう。

そして残りのメンバーが灼熱衣装だったのがまたよかったな。メンバーカラーをあしらっているのがこんなに映える日が来るとは思わなかった。全部この日のために用意されていたかのような、不思議な感覚。

樹々ちゃんの手紙からは、そうそうこれが卒業コンサートよっていう王道展開。うん。別に他のグループがどうとかってわけじゃないのだけれど、見たいものが詰まっていたな。

にしても “さよならじゃなくて、いってきます!” はしてやられた感がある。これからのつばきファクトリーの卒業するメンバーもこんな感覚で出ていきそうだもの。すごく良いと思う。

 

そして、メンバーからの言葉。

まずはじめの豫風瑠乃がもう…あれは涙腺にくるって。涙腺にくるのに「あさくらさん」のイントネーションは知っていても引っかかるから笑いそうになるし、でも顔はもう涙とか諸々でビッショビショだし、声は震えに震えてるし、最後は抱きつきに行くし…。(ここでコロナ禍での公演が一旦区切りがついたことを実感したな。アンジュルムの船木さんの卒業公演の「友よ」で円陣が組めなかったあの頃から変わったんだな、みたいな。)

あさくらさん‼️♡♡♡ 豫風瑠乃 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba

(一応、“あさくらさん” の呼び方の表記付き本人ブログ。)

で、福田真琳よ。いつも通り、“二番目で話すにはあまりにも綺麗にまとめすぎるメンバー” を淡々とこなしたかと思ったら突然泣くからさ〜。ここで泣いたよね。ほんと、福田真琳はズルいんだよなぁ。

続く八木栞はもう「君と僕の絆」でボロボロだったので…なんなら【LAST PARADE FINAL】で耐えれていなかったので。反対に、まだ気丈に見えていたかもしれない。

河西結心はリトルキャメリアンの中での最年長ということで、泣きはしていたけれど、明るく送っていたのが印象的。ブログで相変わらずの “浅倉樹々推し” も出ていたし、頼りになるな。

秋山眞緒がねぇ…あんまり言われてないけど、グッときてたのよ。佐々木莉佳子さんと仲がいいのは周知の事実だと思うのだけれど、感情表現とかも似ていて、乗り移ってんじゃないかってくらい動きが激しい。でもその中から出てきた「グループを守っていく」って言葉、すごいよかったな。頼りになる元最年少。

そして小野田紗栞のカッコよさ。今年に入ってからかな…同じオーディションを受けて、同じグループに入ろうって語り合って、有言実行して…というエピソードが出てきたのは。その力強さだったりが全面に出ていて良かった。

小野瑞歩はボロボロだったけど、最後に「いってらっしゃい!」と言ってグー!って樹々ちゃんと笑いながら送り合ってるのを見てすごく頼もしく感じたな。

そんなさにこの3人を終えて、Rakky⭐︎…最年少が岸本ゆめのになるわけだけど、まあ、余りにも無自覚なんだろうなってすごい感じる瞬間が多いというか、自分の大きさを知らないというか、その無自覚なまま人に感謝できたりするから凄いんだろうな。「樹々ちゃんの分まで引っ張っていく」というのはあんまり無理しないようにねと思いつつ、ちゃんと追うつもりです。

あと、最後に「ほんまに、ありがとう」と関西弁で言うのがこの人のずるいところ。そしてその関西弁の「ありがとう」をイントネーション引きずられ気味に返す浅倉樹々が樹々ちゃん過ぎてマジゆめきき。

で、谷本安美さんですよ。

なんだろうなぁ、この人は。

いつも通り「皆さん、楽しかったですかー!」と聴いてそのあと「樹々も、楽しかったですかー!」と聴いたあと、急転直下で泣くんだもの。そして涙を堪えるんだもの。でも堪えきれないし、しまいには過呼吸気味になって言葉が詰まる詰まる…。

それが全部本気だから、面白いんですよ。だから、笑っちゃうの。ただ全部本気だから、こっちももらい泣きしちゃうのよ。ほんとに泣きながら笑っちゃって、もうこの感覚は2度と味わえないんだろうな…。

そんな詰まりながら言った「樹々のファンの一人になります」…結構いい言葉だと思ってる。

そのなかで、新沼希空の気丈さというか、タフさは本当に武器になるなぁ。聴きながら、冷たい人に見られたりしないかなと少し心配になったのだけれど、Twitterとかの反応見てるとそんなことなくて少し安心してました。ほんと、頼れるサブリーダー。(ちなみに、このあと上がったブログの形式がきそあみともに文字をピンクにしているのを見て、なんともきそあみだなぁと思った次第。)

最後、リーダーの山岸理子。なんというか、リーダーだった。もっと泣きじゃくって話せなくなったりするかもなぁとか思ったりもしたのだけれど、そんな心配はなんのその、泣くことはあっても崩れることなく終えてて一安心…少しずつ大きくなっていってるんだなぁ。

 

最後の曲は「ハッピークラッカー」。ほんとにクラッカーが発射されて、そのなかで多幸感に包まれながら終わるのがほんとに最高だった。そういえば【灼熱】もラストナンバーが「ハッピークラッカー」だったし、その最後の花火とも重なる演出だったっけ?なんか重ねちゃうなぁ…。

あと途中で円陣で歌っているのも青春感があって良かった…良いところしかないな、全く!

そして前方にはけていきながら、二人ずつ樹々ちゃんとポーズをとって去っていくのだけれど、きそあみがキスをしたのは凄いハイライトだった…早速一ファンとして職権濫用してるやんけ…。

そのあとチェイサー。ゆっくり丁寧に全てのステージに向かってお辞儀していく…その一回一回に拍手で返す観客…そして最後は静まって「ありがとうございました!」が聞こえた瞬間の阿吽の呼吸よ。

 

感動だったなぁ。

 

そんな感動して泣いてしまった浅倉樹々卒業コンサート。ここまで書きながら、もしかしてつばきファクトリーの本質…または浅倉樹々の本質って、“本当は 私の全てを 見せたいの” に詰まってるんじゃないかなって思い始めて。ブログにもあるように、日記のように楽曲を並べたセットリストは、思い返すと研修生から卒業コンサートに至るまでかなり長かったけど、つばきファクトリーを通じて素を見せれるようになる浅倉樹々自身の過程を見せていたのかなぁ…なんて今は思う。それは「青春まんまんなか!」の “どんなわたしになるんだろう” であり、「春恋歌」の “素の私 晒して” であり、「愛は今、愛を求めてる」の “言葉でも態度でも 愛を見せて” であり、「間違いじゃない 泣いたりしない」の “生まれ変わった私で 新しいストーリー 歩む 次のステージ of love” であったりする。

そんなつばきファクトリー卒業後に向かう次のステージは、浅倉樹々の等身大の夢だ。そしてそんな浅倉樹々卒業コンサートだったからこそ、豫風と谷本はもちろんのこと、みんな贈る言葉のところで自分の愛情を飾ることなく出していけたのだろうなぁと思う。あくまでも素で、等身大でぶつかる。それが、つばきファクトリーの本質なんじゃないかな。

ラストの「ハッピークラッカー」、“桜舞う graduate” なんてまんま春の卒業ソングだもの。これまた偶然なんだろうけど、「行くぜ!つばきファクトリー」の最終回も卒業式で終わってたし…なんだろうなぁ…全てが合いすぎてほんとに凄い。

そんな愛で溢れた場所を「行ってきます」と言って去っていくのだ。春も、夏も、秋も、冬も、どんな季節でも楽しめる楽曲たちと愛に満ちた仲間を残して。それはどんなに辛いだろうと思いつつ、でもきっとそれに勝る夢への自信があるからなのだろうと、そう思うのだ。ならばかける言葉はただの一つ。

 

いってらっしゃい、樹々ちゃん!