さしもしらじな

アイドル系のデトックス諸々

灼熱グッズ作り!-行くぜ!つばきファクトリー#41

 

さて、最強のDIYイベントこと【灼熱】に合わせたグッズのデザイン回!ただ、こういう作業回は得てしてかけることが少ない!

 

良い回なんですけどね〜、去年もこんな調子だった気がする…

 

『行くぜ!つばきファクトリー!』#20 - さしもしらじな

 

というか、去年はこの回で復帰だったのね、岸本ゆめの。今年はこの回から欠席です。夏が似合うのに、夏にいないアイドル岸本ゆめの

(そして改めて読むと “るの語” のめちゃくちゃ度合いがすごい。)

 

…因みに、あまりに書くことが少ないのでいっそのこと、「岸本ゆめのが突っ込みそうなことを考えよう!」みたいなブログ構想もあったのだけれど、「流石に余りにもサイコパスが過ぎるのでは?」という理由で却下しました…いや、正確にはX上にはポストしてあります。てか、“X上” っていうと数学を思い出しません?なんか放物線みたいなやつ。ややこしいから早く Twitter に戻してくれ。“ポストする” って言い方もそんなに好きじゃ無いからどうにかならんか、全く。

 

というわけで、今回は覚えていることを順番に書いていきます。いや、その方法でもそんなに書く事ないんですけど…というのも、りこりこのコメンタリー回の時点で旅行に出ていて、X上にメモが残ってないんですよ。旅自体はそりゃ楽しい旅でしたけど、ブログを書くという意味ではあんまり良く無い(笑)

 

ま、ぶつくさ書いてても仕方がない!

 

で、今回のグッズ作りはハチマキとボディーペイントシール。まずはハチマキの時なんですけど、八木栞と豫風瑠乃の会話が噛み合ってないのが面白くて(笑)お互いに話したいことを投げているだけなので、全然会話が成り立ってないし、特にそれを気にしてもないっていう…最近、八木栞のことを “マイペース” 、豫風瑠乃のことを “フリーダム” って解釈しているのだけれど、この混ぜるな危険感よ。なんと次のリミスタであるらしいんですけどね、大丈夫そう?

因みに、“フリーダム” 自体はレギュラーラジオ番組「浮かレディオ」から来てる肩書き。元々は秋山さんが自称 “フリートークの女王” って言い出したことがきっかけで、そこから豫風瑠乃が “フリーダムの女王” と呼ばれ始めた、というか秋山眞緒がその場のノリで勝手に呼び始めた…みたいな経緯。ここら辺は、北海道ロケでその時テンガロンハットを被っていただけで “カウボーイの天才” と呼ばれて結局キャラ付けされた河西結心と同じですね。

 

『行くぜ!つばきファクトリー!』#18 - さしもしらじな

 

因みに「浮かレディオ」での “フリートークの女王” っぷりは凄まじく、自分のターンはもちろん、他のメンバーのターンでも容赦なく奪っていったりします。元々はそんな性格ではなかったのだけれど…

 

ABCラジオ【増田紗織とつばきファクトリー岸本ゆめのと秋山眞緒の音バズ】#18 (2021年7月29日) - YouTube

 

(思い出したから載せておきます。名作「クイズ秋山眞緒が考えました!スペシャル!」)

 

どうでもいいですが、八木豫風は会話自体は成り立ってないのに蓋を開けたら二人とも四文字熟語で仕上げていたのは少し面白い。そして秋山眞緒は「私のファンはあまり名前Tシャツ着ないから」っていう理由でシンプルに名前をハチマキ入れてたのは興味深い点。この点は、リーダーりこりこもコメンタリーにて「まおぴんのファンはオシャレ」と認めているところ。

 

河西福田は器用にこなす…個人的には河西さんの「自称観光大使」好きですけどね。まあ、確かに「ファンの方がつけたらみんなが観光大使になってしまう」というのはそれもそうか、という理論。意外と難しい。

そんななか、盛りに盛っていたのが小野田紗栞。頭につけた前方に「まーえむき」後方に「うしろむき…」さらには “さおぺん” までついた豪華仕様なのだけれどイマイチメンバーに響かないのが面白い。八木ちゃんがフォローしてないのも面白い。それにちょっと機嫌を損ねる小野田紗栞も可愛い。因みに “まーえむき” ブログの一例はこんな感じ。

 

あさ♪小野田紗栞 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba

(どうでもいいけど、稼働が忙しない日には朝早くブログを上げて先に済ませておくムーヴ、ザ・有能という感じがして好き。ただ、それにしても朝早すぎやしないか。)

 

新沼希空作の「こっち向いてお願い」のハチマキをつけてそっぽ向かれるのはいつものきそあみ仕草…と思ったけど結構ひさしぶりな感じもする。かと思ってたらひさびさにブログにそっぽ向き写真きた。

 

1314*あいち!。谷本安美 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba

 

てか、去年もこの時期に同じ構図の写真あったよな…

 

つばきファクトリー 秋のメジャーデビュー5周年WEEK「つばきファクトリーの夏祭り2022~灼熱~」ライブコメンタリー生配信スペシャル - YouTube

 

と、なんやかんやでハチマキのデザインを終えて、さらにボディーペイントシールのデザインへ。

…なんか、みんないつの間にか自分のキャラがあって驚く限り。まぁ、るのちゃんのさくらんぼのキャラクターみたいな今回初出のものもありつつ、八木ちゃんのヤギのキャラクター(これに関しては灼熱号の車内放送で小野さんに「キャラクター名ないの?」と聴かれて「まだないです」って答えていたのをフワッと思い出した)、真琳ちゃんのワラビー、ゆうみ氏の猫のミミちゃん、キャラではないけれどまおぴんのお花モチーフもだいぶ定着してきた感がある。(地味にまおぴんのシンプルなお花モチーフ好きなんですよね)(ってことを去年も書いてた)

個人的には、こちらも今回初めて出てきた小野瑞歩作の “みずぷる” が好き。今回は色合いの関係かなんかでボディーペイントシールには反映できなかったのですが、その代わりに行くつばブースの景品としてステッカー化されました。

 

行くぜ!つばきファクトリー on X: "いよいよ明日8/24開催‼️ 「つばきファクトリーの夏祭り2023 ~灼熱~」 会場前に #行くぜつばきファクトリー のブースが今年も出店します✨ ▼抽選会参加方法 #灼熱つばき でつぶやいた画面を見せるだけでOK‼️ 気になる景品は #つばきファクトリー #小野瑞歩 さんからお知らせしてくれます👇 https://t.co/ID7ZZKM61R" / X

 

あと、「水分補給」の文言も意外といいと思うのだけれど…どうだろう。

 

ま、そんななかで谷本安美よ。早くデザインを仕上げ過ぎて行くつばスタッフの落書きをしていたのだけれど、それを間違えてデザイン案として出しちゃうのが本当にあんみぃ。この人は本当に油断したらホームラン打ってるんだよなぁ…。

最近、というか【灼熱】記事を書いて以降、「谷本暴君説」というのが自分の中で出てきているのだけれど、本当にその一端だと思う。

 

つばきファクトリー【灼熱(2023)】 - さしもしらじな

 

もちろん、優しさみたいなところもあるのだけれど、基本やりたい放題というのが暴君ポイント。むしろ、優しさがあるから多少の “おいた” が許されてるっていうのかなぁ…ここら辺は岸本ゆめのが休んで以降、バラエティー面をどう補うかって考えた結果「谷本安美を放牧する」という選択肢になったのか、もしくはたまたま “放牧した” 感じなのかわからないのだけれど、やっぱりこういう人が一人いるとダレなくて済むよね。

そしてリーダーりこりこはナマケモノのキャラ。名前は「なま子」。「いや、海にいるやん」みたいなニュアンスできしもんが突っ込んでそう。それに「えへへ、そう?」ってりこりこも返してそう。(あくまで想像です)

さて、そんななかキャラクター等を書かなかったのが新沼希空。前回の時もそうだけど、「他の人がキャラクター書いてるから、それと併用しやすいように」という理由なのだけれど、サラッと他のメンバーと被らないように全体を見ているのがなんとも新沼希空だなぁと思うこの頃。ちゃっかりしているような感じもすれば、メンバーの良さを引き立てているとも言える、この絶妙さ。

 

と言ったわけで「行くぜつばきファクトリー!」内ではこんな感じだったのだけれど、他にも「happyに過ごそうよ」では記念グッズである天然水のラベル作りだったり、コレクションピンナップ写真のサインを書く様子が流れていたりと、各コンテンツで盛り上がっていた様相。一応、全員が全員自分らしさを貫きつつ、少しずつ岸本ゆめのを入れて11人という意識が垣間見えているのがいい匙加減。これをあまり大々的にやり過ぎると冷めてしまうと思うし。

 

「つばきファクトリーの夏祭り 2023 灼熱」作戦会議 vol.7 - YouTube

 

「つばきファクトリーの夏祭り 2023 灼熱」作戦会議 vol.8 - YouTube

 

因みに、盛り上がった結果か、地味に日本のトレンドに入ったりもしてました。こうやって反響があるのは良いこと。

 

行くぜ!つばきファクトリー on X: "#灼熱つばき が日本トレンド4位に! 引き続きよろしくお願いします! #つばきファクトリー https://t.co/rw7KhE3h8U" / X

 

というわけで、今回は短め。

最後にこの回のコメンタリーがかなり面白かったことを書いときます。

リーダーりこりこの登板回だったのだけれど、今までに比べてめちゃくちゃ喋るのが上手くなってたんですよ。たぶん、一回頭で整理するようになってから話すようになったのでは?と思うくらいに。それは、60try部にきしもんの代打として出たときにも思ったのだけれど、変わってないように見えて少しずつ変わってきてるんだろうなぁ…色々。メンバー各位へのコメントはもちろんのこと、髪を染めた話だったり、山岸家の旅行事情だったり、プライベートの話題も入り込んでいたり、比較的めちゃくちゃなコメンタリー回が多かった中で正統派なコメンタリーになっていたと思います。てか、コメンタリーって本来こういう物だからね?