一応、第二弾。ただ、第三弾はたぶんない。
(いま思えばなんとも烏滸がましいブログ。まあ、元々は #竹内朱莉アドベントカレンダー のアウトトラックだったんでね…そう言う事情ということでご容赦頂ければと…)
…いや、元々は7月末に書きたかったんですけど、療養期間が延びたからこないなってん。その時は小野瑞歩と福田真琳とその他数名くらいの内容でサクッと済ます気だったのよ。ただ長くなるにつれて熱くなるメンバーがバトンタッチするんですよ。で、その都度、老舗名店の秘伝のタレよろしく書き足すのも大変だし、その場合大概億劫になって忘れるし。
なので、【可惜夜】ツアーが始まるこのタイミングでまとめてドン!本当は復帰後全員の集合写真なんかも含めてまとめてドン!したかったのだけれど、リハ期間とドン被りで誰も写真を撮ってないみたい!悲しみ悲しみ悲しみのかけら!持ち帰ってください!
というわけで、先ずはつばきファクトリーの年少順からです。
・豫風瑠乃
このアイドルは本当に泣かせにくる。
文章力があるとはまた違う “味” の持ち主というかね…。療養が発表されたときのブログ中では一番みんなが心動かされたんじゃないかな。
b 豫風瑠乃 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
改めて読んでもグッとくるなぁ…。
あとは【チャウチャウちゃうねん3】ね。このイベントは元々岸本ゆめののバースデーイベント大阪編の予定で組まれてて、そこで岸本ゆめのが欠席になるという事態になったのだけれど「そのときにバースデーソングを歌って岸本さんに届けよう」と言ったのがるのちゃんだったりするんですよねぇ…。聴いてくれたのかなぁ、ゆめちゃん。
あと療養明けに、こんな嬉しいブログを残してくれたりしてます。たぶんオタクも目が潤います。いや、潤うだけで済むのか?
アキ 豫風瑠乃 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
療養期間の間もパフォーマンスでも多くのパートもらってたりしてましたし、うん、頑張ってもらってたなぁ…。
・福田真琳
えー、このブログのピークです(笑)
だってこのアイドルの熱量に誰も構わないもの!
ほぼ毎日、ブログの締めに “岸本さん” って書いてんだもん!
泣くぞ?オタク泣くぞ?
自分なりに〜 福田真琳 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
因みに、真琳様は前回の時も毎日書いてくれました。これで、どれだけのオタクが救われたか。
がんばらんば! 福田真琳 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
とはいえ、今回は3ヶ月。
その中で文言が変わって行ったのも印象的だったな。
さにこさん! 福田真琳 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
(「一緒にパフォーマンスできますように」編)
練習 福田真琳 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
(「岸本さん大好きです」編)
因みに、見返したら始めのブログにも「岸本さん大好きです」と書いてあった。
やはり、時代はゆめまりん。
ダンス 福田真琳 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
あと、【灼熱】ね。谷本安美、秋山眞緒の話題に引っ張られがちだけど、さらっとMCで「気持ちは11人で頑張りました」と言ったのを聞き逃しませんでしたよ。
パフォーマンスでもいくつかの岸本ゆめのパートを担っていて、リスペクトを感じさせるそのガムシャラに喰らいつく感じがなんとも良かった。ゆめまりん、マジで永遠なれ…!
と思ってたら束の間、福田真琳のバースデーイベントに今年もMCで岸本ゆめのが出演することに!一緒にパフォーマンスするのかな…!
・八木栞
ま、福田真琳の後だとどうしても弱くなります。仕方ない。
ゆっくり!八木栞 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
というよりかは、どちらかというとこのくらいの距離感が普通だと思うんですよ。今回、いろいろなことが重なって愛が溢れてるメンバーが多いってだけで。
とか考えてたら、自身のバースデーイベントで思わず「岸本さんからのバースデーメッセージとプレゼントが来た」と話してしまったのがなんとも八木栞。タイミングとしては活動復帰の発表2日前のタイミング。果たして言ってよかった内容なのかは微妙ではあるのだけれど、ここら辺がなんとも八木栞らしいといえば、らしい。
ご報告。岸本ゆめの | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
(岸本ファンは近しい間柄でもメールを返せない状態だったことを知っていたので尚のこと回復してることを実感してたりする)
セットリスト!八木栞 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
あと、これもおそらくたまたまなのだけれどバースデーイベントの日替わり曲のうち昼公演「マサユメ」夜公演「アドレナリン・ダメ」だったのがまんま岸本ゆめののバースデーイベントと丸かぶりで界隈でちょっと騒ついてました。たぶん、たまたまですが、こういうところでぽてんヒットをするのが八木栞らしいといえば、らしい。
#セトリです 岸本ゆめの | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
・河西結心
八木栞さんと同じく、普段通りの熱量で行っていたのが河西結心。
岸本さん☺︎河西結心 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
【シュンカンアンコール】のMCで「岸本さんも含めてホッケーの秋にしたい」という発言があったかと思えば、復帰発表後にサラッと「おかえりなさい!」って返すのは早かった。
池袋サンシャイン!河西結心 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
あと、個人的にはパフォーマンスにしても、MCにしても一番岸本ゆめののポジションに近い…というか “スタンスが似てる” のは河西さんなのかなぁと療養期間中に感じてたりする。これは意外な発見だったなぁ。
さにこオーディション!-行くぜ!つばきファクトリー#42 - さしもしらじな
・秋山眞緒
大好きなゆめ 秋山眞緒 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
始めのうちは割と平然としていたんですよ、意外と。それこそ【チャウチャウちゃうねん3】の時もいたって冷静だったし、8月に入ってからも、特に変わらず…というか。
なのだけれど【灼熱】の公演中から寂しいスイッチが強く入ったのか、やたらと熱いまおぴんになったのが、なんともまおぴんらしかったんですよ。
最後のMCのところで、本来2人でやるはずだったユニットコーナーの相方である谷本安美が「スキちゃん」のコールを「ゆめのがスキちゃん!」でやろうというところから涙腺が崩壊してて、「ハッピークラッカー」で見事に号泣。で、夜公演ではガッツリ岸本ゆめのの名前を出してMCをするという熱さ。
からの、三度目の休業期間延長を受けてのこのブログですよ。
ゆめ 秋山眞緒 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
そしてこのインスタの投稿ね。
つばきファクトリー on Instagram: "ゆめのかわいい写真いっぱい見つけたよ☺️ #tsubaki_factory"
時間差といえば時間差なのだけれど、ここら辺のタイム感がまおぴんの良いところ。忘れた頃に、抜かりなく。
因みに、岸本ゆめの復帰後もしばらくはブログと数枚の自撮りだけだったのだけれど、まおぴんのインスタのストーリーで話し声が乗ったのが何気に復帰後初の肉声だったりします。この話は細か過ぎますかね?(選んだのはまおぴんが “黄金のつぶつぶ” ことゴールデンチョコレートときしもんがハニーチュロス)
いたって平常運転3人目。驚くほどの平常運転ぶりで寧ろこれはこれで小野田プロを感じます。
きもち♪小野田紗栞 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
(関係ないのだけれど、ここでサラッと「夫婦餃子」の宣伝をしてるのがなんとも小野田紗栞らしくて好き。)
あさ♪小野田紗栞 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
(一番好きな夫婦餃子写真。)
そして復帰後は復帰後でサラッと本文とは別のところにメッセージを載せてるのも小野田紗栞らしい。
さおまりん♪小野田紗栞 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
ただこうは書いているものの、【シュンカンアンコール】で一番岸本ゆめのの不在を感じてるのは小野田紗栞のはずなんですよ。なぜなら中盤のリミックスブロックの始めは夫婦餃子の小芝居から始まるので。なんならその演出が二曲に跨ぐ形になっているので。ただそういうところを一切書かずに過ごしているのが小野田プロだなぁと思うし、もしかすると去年の反省を活かした点なのかなぁと、少し考えたりもします。
【カット版】「happyに過ごそうよ × 行くぜ!つばきファクトリー」 - さしもしらじな
・小野瑞歩
小野さんがねぇ…熱いんですよ。たぶん、今回1番の激熱ムーヴをかましていたのが小野瑞歩だと思うんです。正直、これまではそうでもなかったと思うんですよ。ふつうに仲良いし、ふつうに交流してるし、みたいな。
それがね…どうしてこうして熱くなったのか?という話ですよ。
ゆめ。小野瑞歩 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
これが休養入って一つ目のブログなのだけれど、てっきりここで終わると思うじゃないですか?
したらばさ。気がつけば毎日「おやすめのん」って残してるじゃないですか?
魔法☺︎小野瑞歩 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
おそらく、元ネタはこれ。
#おやすめのん 小野瑞歩 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
で、改めて見てみると数日空いてから始まってるので、本人もたまたま思い出したんだろうなぁと。これが、断続的に復帰まで続くのが激熱ポイント1。
サンシャイン☺︎小野瑞歩 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
で、激熱ポイント2。それは【チャウチャウちゃうねん3】の代打出演。本当にギリギリもギリギリの日程で代打が決まったので衣装も岸本ゆめののものを着てたりします。
明日大阪☺︎小野瑞歩 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
すきやけどっ☺︎小野瑞歩 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
そして更に更に、翌日の60try部の代打出演もしていたりします。
ろくまる☺︎小野瑞歩 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
…で、ここからは本当にただの推察なんですけど、おそらく4月のことをメチャクチャ気にしてたと思うんですよ。岸本ゆめのにメチャクチャ迷惑をかけてしまったと。
小野瑞歩 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
ホントに一番最後まで引きずってたんですよ。
で、そのときの後ろめたさ…みたいなこともあったのかなぁと。
そしてそんな小野瑞歩に誕生日のブログでキチンと答える岸本ゆめの。
えがお、岸本ゆめの | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
いやぁ、なんか凄い熱かったなぁ小野瑞歩…
・谷本安美
あ、ここに来るのね、谷本安美。なんか慣れないなぁ…。
1284*岸本ゆめのちゃん。谷本安美 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
メンバーによってスイッチが入るタイミングが変わるのだけれど、谷本安美は【灼熱】期がまさにそうでした。やっぱり1番の激熱エピソードは「スキちゃん」ですかね。元々、【灼熱】のユニットコーナーは谷本岸本の “カップル” コンビとしてパフォーマンスすることが決まっていたのが、結局ソロでやることとなるのです。そこで選んだのが「スキちゃん」。そのコールである「○○○がスキちゃん!」を昼公演のMCで「ゆめのがスキちゃん!」を観客含めて全員でコールすることになったのですが、まぁ、泣いたよね。
「つばきファクトリーの夏祭り 2023 灼熱」作戦会議 vol.2 - YouTube
(ユニット決めの灼熱会議)
1316*灼熱2023!。谷本安美 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
(次の機会…ってあるのにその次がないのはブログあるある)
因みにラジオでは「皆さんがコールしてくれた方が楽だから」(ニュアンス)と言っていたのだけれど、最近になってこういうネガティヴ発言する時はだいたい言葉選んでるときって感じがしてるんです。照れ隠し…とも違う気がする。
サネカタ on X: "コール頼みの選曲www「スキちゃん」www #try1422" / X
【灼熱】絡みでいうとお土産の天然水にメンバー全員の顔を描いてるのも良かったなぁ…。真琳ちゃんもメンバーカラーをデザインに入れてたり、まおぴんもボディーペイントシールに入れてるんですよねぇ…。基本的には、個人の嗜好だけを入れれば良いのだけれど、そういうところでサラッと入れてくるのが大変ニクい。
「つばきファクトリーの夏祭り 2023 灼熱」作戦会議 vol.7 - YouTube
あと「行くぜ!つばきファクトリー」#42 のコメンタリーですよ!ハロプロの25周年ライブにてOGの小片浅倉を加えたつばきファクトリーでパフォーマンスしたんですけど、ちゃんと、ちゃんと、ちゃんと!「ゆめりんが居ないから完全体じゃない」と言ってくれたのがほんとうに嬉しくて。もうね、ホントに誰も言わないのよ。びっくりするくらい誰も言わないのだけれど、本当にありがとうの気持ち!!!ほんと、サブリーダーは任せます。あなたなら大丈夫!がんばってくれ!!!!!
・新沼希空
あんまり注目されてなかったのだけれど、岸本ゆめのの休養発表を受けてのブログで個人的に一番解像度が高かったのが新沼希空なんですよ。
ゆめちゃん。新沼希空 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
ここの「少しお休みすることさえも辛いことだと思います」の部分がね、「あー、わかってるなぁ」って感じるんですよ。本人は一切言わないし、思ってても語らない部分って思うのだけれど、意外と見落とされがちなんだよなぁ…ここらへん。
そんな新沼さん。実はこれ以降はあんまり触れなかったんですよ。わかってるからこそ、なのかはわからないのですが。
なんですけど、復帰直前のリリイベ前に髪を染め直すのですがその時がハイトーンになってて、その理由をリミスタで「ゆめちゃんのハイトーン枠を埋めるため」と言ってたんです。
きそ、ラーメン食べた。新沼希空 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
まあ、その発言を聞いたときには「あれ、まだまだ復帰は先かな?」と思ったのですが、いざ復帰したら復帰したでストレートに「きそ、嬉しい!!!」と言えちゃう新沼希空、本当に新沼希空。きそ、サブリーダー、だな。
きそ、嬉しい!!!新沼希空 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
・山岸理子
もともと一緒に卒業するってことで、思いも一入だったのかなぁって思ってたんです。
"お知らせ"山岸理子 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
で、それまでに計画してたこともあっただろうし、結局一人でやらないといけなくなったことも多いだろうし。
" LuckyFes2023 最高すぎた"山岸理子 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
Lucky Fesのリストバンドがライトグリーンとイエローだったり、【シュンカンアンコール】の「君と僕の絆」のライトアップがライトグリーンとイエローだったり、随所にその跡が残ってるんですよね。
"別の船に乗り換える日"山岸理子 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
このブログの考察とかあったなぁ…岸本ゆめのとの同時卒業がなくなったんじゃないかとかね。
そんなこんなで秋山眞緒と一緒で3回目の休業期間の発表のときにブログ出したりね。
"夏の終わり"山岸理子 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
で、どうにもならんのかって思ってるところでの、これね。
"うれしい!!!"山岸理子 | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
ま、10月6日現在では山岸理子との写真しかないのだけれど、ようやく療養が明けたことを実感したシュンカンだったよね…。
いやぁ、長かった。
他にも色々あるんですけどね。
とりあえず、メンバーぶんはこんな感じ。
こっからは、OMAKE。
・浅倉樹々
4月に卒業した浅倉さんは学業に専念してることもあって、ブログを開設してるものの更新は不定期になってるんです。
ただそんな樹々ちゃんが岸本ゆめのの休養に向けて書いたのがこのブログ。
ブームきてます | 浅倉樹々オフィシャルブログ「キキポスト」Powered by Ameba
いや、向けて書いたのは分からないのだけれど(笑)
まあでも、間隔が開きがちな樹々ちゃんのブログでも珍しい更新頻度だし、何より当日なので。少しは(?)そういう面を期待して良いのかなって。
・清野桃々姫
意外と忘れられがち?な、岸本ゆめのフォロワーな清野桃々姫さん。古着屋で遭遇してぶつかりにかいったりする仲です。いや、どういう仲よ?
岸本さんと!!! 清野桃々姫 | BEYOOOOONDS 雨ノ森 川海オフィシャルブログ Powered by Ameba
そんな清野さん。つばきファクトリーでコロナが流行ったときに代打でBEYOOOOONDSが出演することになって、そこで「今夜だけ浮かれたかった」を歌うのですが、そのときに岸本ゆめのパートを担当。
おれのももひありがとう 清野桃々姫 | BEYOOOOONDS 雨ノ森 川海オフィシャルブログ Powered by Ameba
うん、熱い。
これは、熱いですね。
他グループからのアプローチがあんまりないなかでこれは嬉しかったなぁ。
・60try部
個人的に岸本ゆめののターニングポイントになってると思ってるレギュラー番組「60try部」。それこそ、正式に休養期間に入る直前の回には小野瑞歩が代打に出てるし、その後も山岸理子、谷本安美、河西結心、八木栞といったつばきファクトリーの面々が代打として出演させて頂いたのだけれど、やっぱりこの中で土谷さんが電波に乗せて「岸本さんの帰りを待ってる」と話してくれたのがやっぱり嬉しかったなぁと。
あとはやっぱりこれね。
元からフランチャイズ化されていたものの時期的にあったりなかったりの差が激しい企画なのだけれど、岸本ゆめの不在の期間に4回も更新して頂いたのはただただ嬉しい。
まだ療養期間明けてからは出演してないのだけれど、何処かのタイミングで出てくれたら嬉しいな。
あ、出演といえば行くぜ!つばきファクトリーのプロデューサーである川原崎さんのこのポストにも期待してます。
川原崎 on X: "きしもんもいつかどこかで、きっと。" / X
…というわけで、はじめの構想とはかなり違う、とても長いブログになりましたね。他にも幾つかある気がするのだけれど、今回は印象的なものだけピックアップした形。
(ファンの動きとか書いても面白そうだなぁと思いつつ、どこまでがセーフかわからないので載せませんでした。例えば謎の「俺が岸本ゆめのムーヴ」ね。オタクは限界を迎えると本人になる、という学び。)
いやぁ。
それにしても岸本ゆめのって愛されているなぁ。
一旦寝ようかしら、岸本ゆめの | つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba
(こちらも明日に向けて武者震い)
(そして最後に特大のゆめまりんを置いてきた)
(感謝感激雨嵐)